2024年9月 フラット35金利のご案内|亀岡市の不動産取引はケントハウジングへ




亀岡市を中心に活動するLIXIL不動産ショップ

有限会社ケントハウジングです。

本日は2024年9月のフラット35金利についてご説明いたします。


9月のフラット35金利


2024年9月のフラット35金利は、20年以下が1.23%、21年以上が1.62%と前月から0.03%引き下げとなりました。

【大手都市銀行の動向について】

大手都市銀行の動向についてですが、10年固定型の9月の最優遇金利は、三菱UFJ銀行が0.22%、三井住友信託銀行が0.1%、りそな銀行が0.13%、三井住友銀行が0.1%、みずほ銀行が0.1%と5行が前月より引き下げとなりました。

7月に日銀が利上げしたことを受けて変動型住宅ローン金利の基準となる短期プライムレートの引き上げが決まっており、10月からは変動型住宅ローン金利が引き上げられる見通しです。 世界規模で経済が不安定になっているので、引き続き金利の動向は要チェックです。

フラット35 9月実行金利


借入期間15年~20年 1.23%(前月-0.03%)

借入期間21年~35年 1.62%(前月-0.03%)

※上記金利には団信特約料が含まれておりません。


子育て世帯を応援する 

【フラット35】子育てプラス


制度変更の詳細はコチラ↓

【子どもの人数等に応じて金利を引下げ】

【フラット35】子育てプラスが新設され、子育て世帯※1または若年夫婦世帯※2に対して全国一律で子どもの 人数等に応じて一定期間借入金利が引き下げられます(【フラット35】S等の他の金利引下げメニューとも併用可。)。

※1 借入申込時に子ども(胎児および孫を含みます。ただし、孫にあってはお客さまとの同居が必要です。)を有しており、借入申込年度の4月1日において当該子どもの年齢が18歳未満である世帯をいいます。

※2 借入申込時に夫婦(同性パートナーを含みます。)であり、借入申込年度の4月1日において夫婦のいずれかが40歳未満である世帯をいいます。

【金利引下げ幅を最大年▲1.0%に拡充】

新しいポイント制度を導入し、金利引下げ幅を従来の最大年▲0.5%から最大年▲1.0%に拡充します。

子育てプラス説明動画はコチラ↓

売りたい、買いたい、リフォームしたい、資金計画、住宅ローン相談、査定等、ケントハウジングになんでもご相談ください。

今どれだけ払えるかの“資金計算”だけではなく、将来にかかる費用のことまでを考えた“資金計画“をお客様に合わせてご提案させていただきます。
気になる事や心配なこと、少しでも気になったら些細なことでもお気軽にお問い合わせください☺

AIが判断してくれる

無料Webアプリ

SelFin(セルフィン)


SelFinはインターネットの物件広告情報を入力するだけで、誰でも簡単に価格の妥当性や物件の注意点など、物件の善し悪しを判断できるWEBアプリです。

SelFinのご利用は無料です。会員登録を行うと、希望条件を登録するだけで新着物件情報が自動配信される「物件提案ロボ」や、全国14万棟以上の分譲マンション情報を閲覧できるようになります。

物件検討の便利ツールとして、SelFinをぜひご活用ください。
SelFin↓

お問い合わせはこちら


LIXIL不動産ショップ 有限会社ケントハウジング
京都府亀岡市千代川町小林北ン田48-4
TEL:0120-2929-72・0771-22-6930 
FAX:0771-20-8733
定休日:火曜日・水曜日・年末年始
営業時間:9:30~18:00




前へ 「★最新チラシ9月号★」

記事一覧

「★最新チラシ10月号★」 次へ